どもどもメイビースタッフのまっつんです( ˙ ꒳ ˙ )
よく練習先やお店で「なぜ同じバレルを数セット持っているの??」と聞かれます。(たまに引か…驚かれます)
理由としては「新品が苦手」「試合時のトラブルに対応しやすい」「使い分け」等、色々な理由があります。
大抵のバレルは新品の状態だと特有のバリ感があります。
ある程度使い込めば馴染みますが買い替え直後は違和感を感じてしまう場合も…
僕はそのバリ感が苦手なので馴染んだバレルと新品のバレルを馴染ませる為に使い回してたりします。
といっても現在使用しているバレルメーカーJOKERDRIVERさんの零やINSPIREモデルは職人さんの磨きによってそのバリ感が無くなっているので新品の状態で即戦力だったりします。
(バリ感は無いですが癖付ける為に馴染ませはします)
あとは同じバレルを持っておけば試合時にシャフトやチップが折れてもすぐ対応できるなどのメリットもあったりします。
重さ違いで発売されているバレルであればその日の感覚で使い分けたりもできちゃいます、楽しい( ˙ ꒳ ˙ )
他の競技ではよくあることですが、ダーツでは同じ道具を複数持つのはまだ珍しいと思います。
ですがこの先競技として広まっていった時に同じバレルを数セット持つのは普通になっていくと個人的には思っています。
勿論同じ物をずっと使うのもカッコいいので人それぞれのスタイルで楽しむのが一番、というのは変わりないです( ˙ ꒳ ˙ )
是非このブログを見てアリだなと思った人は同じバレルを数セット使い回してみてください!
なんやかんや同じ形のバレルを5set持ってます。byまっつん
Commenti